2009年 03月 31日
![]() チビタムだす。 きょうは、ちょっと近道しました。 いつものように黙々と歩き、フッと目を向けると雲雀橋の上にいた、川には深川らしく屋形船が数隻係留されていたのだが、昔こういう光景を見た覚えがあると思ったら、深川の料亭で働く若者をドラマにした前略、おふくろ様を思い出した! 萩原健一、桃井かおり、室田日出男、川谷卓三、坂口良子がでていた番組だ! 特に音楽が好きだった! できればもう一度見てみたいなと思う今日この頃だな~ ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-31 21:08
2009年 03月 30日
![]() ちょっと見てよ! 我が家のピーなんだけど、テーブルの上に上がらず背伸びして水を飲んでます。 うちの猫達のしつけはバッチリなんですよ。 でも本当は滅多に見られない光景なので撮っちゃいました! ピーもミニケルもすっかり元気になって本当に良かった! いつまでも元気に長生きしてくれることを祈る今日この頃でんがな。 ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-30 20:35
2009年 03月 30日
![]() 三つ目通りを直進し、永代通りを左に曲がると木場と門仲の境目にあるしおみ橋に出る。 川の右側が平久川おさんぽ道で、チビタムの好きな場所である。 この場所から歩いて数十分で会社に着くが、この道を静かに歩くことが癒しになる。 途中、犬の散歩をしている見知らぬご婦人と挨拶を交わし、川面に浮かぶ水鳥を眺めながら今日も一日の始まりだななんて思いながら歩く今日この頃。 でも、ちょっと斜めってるかな? おおめにみたってな! ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-30 20:19
2009年 03月 29日
![]() きょうは、何ヶ月振りかで友人と練習した! 前回みた時よりはるかに飛距離が伸びている、理由を聞いたら自宅内で毎日素振りをしているのことだ。 見よ!この綺麗なフィニッシュ! この友人こそチビタムをゴルフにのめり込ませた張本人である。 きょう、フジクラ専属プロのワンポイントレッスンがあり、ここ最近のスイングの不調を訴えスイングを見てもらうと体を回しズラくなっている理由はスタンス幅が原因と言われ修正し、肩幅より若干狭めにし打ってみたところ体がよくまわり、今日一のショットが打てた! 不調になるとすぐ落ち込む性格だが、良くなると嘘のように元気になる性格だ! 春本番になったら、友人とコースに行く約束をし別れて帰ってきた。 しかし、ゴルフって山あり谷ありでそのたびに考えさせられるスポーツだと考える今日この頃。 ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-29 16:59
2009年 03月 29日
![]() 縫ぐるみが大好きで、くわえて足元まで持ってくるので投げようと手にとると、先回りして待っているのだ! ポーンと投げるとジャンプして両手でキャッチをするのだ。 そしてまた足元まで持ってくる。 これを飽きずに繰り返すのだが、大抵の場合、人間が先に飽きてしまう。 すると今度は他の猫達に縫いぐるみを持って行き遊んでもらおうとするが、ムシされるのでした。 でも我が家の猫はみんな幸せだと思う今日この頃。 ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-29 07:49
2009年 03月 29日
![]() 朝方、我がマンション内の公園で撮ってきたんやけど、ごっつ寒いがな! 撮ろうと思ってカメラを構えるんやけど、枝が風に吹かれて揺れて自分も一緒に揺れてもうてあかんがな こんな寒い日に外で花見したら風邪ひくで~ 桜さん、寒いけどもう少し綺麗な花を咲かせておいてや。 潔く散ってはあかんで。 ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-29 07:23
2009年 03月 28日
![]() きょう、行ったクイーンズ伊勢丹で駅弁大会が開催されていた! いか飯・ますの寿司・タラバ飯・柿の葉寿司‥盛りだくさんだった。 さて、チビタムの好きな駅弁はいずれのどれでしょうなんてクイズ番組ではありませんが、一番好きなのは柿の葉寿司の鯖です。 いまは、ブログにダイエット宣言してしまったから見るだけで我慢しましたが、本当だったら2、3個買ってベンチに座り即完食だったでしょう! 帰りは、もちろん、歩いて帰ってきたのだが途中ですれ違った親父が歩きながらビールを飲んでいたのが無性に腹立たしく思えた今日この頃だった! ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-28 20:40
2009年 03月 28日
![]() 野暮用でイースト21まで出かけた! ショッピングモールの広場が人だかりになっているので当然のように見に行った。 そこは、可愛い動物たちのふれあい広場だったのだ。 アルパカ・ヒツジ・子ウサギ・ヒヨコ‥沢山の動物たちと子供たちで大賑わいである。 係りの人たちも優しそうな人たちばかりで、さぞかし動物たちも大事にされているのだろうとその場を後にしたのだ。 近所の豊住庭球場に足を伸ばしてみたが、この寒さのせいか誰も練習している姿はなかった。 いつになったら本格的な春は来るのだろうか? 春よ来い、速く来いと下手な歌を口ずさみながら帰路についた今日この頃ってか? ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-28 12:48
2009年 03月 28日
![]() 昨日の体重は人生で一番重く63.6kgで肩をがっくりと落としてしまった! 話はかわるがが、毎日往復徒歩で通勤するようになり、歩くことが楽しく思えるようになってきた。 いつもカメラを携えて面白い画像を撮ろうと思いながら歩いている、片道約30分程度だが、会社に着く頃はジンワリと汗が出る程度だ! 今朝の体重は、62.6kgで前日より1kg落ちており満面の笑顔でまたやる気が出てきた。 昨日、練習に行き400球打ってきたことが影響したのかは分からないが、自分の気持ちとしては、徒歩通勤の効果が出てきた事にしておく。 明日も練習に行き、月曜日からまた歩き、夕食もなるべく軽く抑えるようにしてみようと考えている。 一週目の体重の変化は、開始63kgから-400gで62,6kgでした。 ではまた来週! ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-28 09:45
2009年 03月 27日
![]() ゴルフ練習場に行く途中で、橋を渡ろうとしたときにグルルルという音が聞こえてきたので橋を降りてみた。 すると2隻の消防艇が上のほうからこちらに向かってきた! 年甲斐もなく思わず手を振りそうになり、一人で照れていたとき、見知らぬ人に怪訝そうな顔をされてしまった なんて間が悪いのかと思いながらカメラを構えたが、その時はすでに遅く2隻目の消防艇が橋の下に入るところだった! かっこいいな~、乗りたいなと思いながらその場をあとにし、練習場に向かった。 ■
[PR]
▲
by ttamutamu55
| 2009-03-27 17:44
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||